リネージュ2
韓国3Dオンラインゲームの
新たな時代を築いた
リネージュ2
リネージュの150年前、
アデン王国の統一時代を背景とした
中世ファンタジーが舞台のPC MMORPG
リネージュ2。
2003年のサービス開始当時、
完成度の高い3Dグラフィックを披露し
シームレスオープンワールドを通して
高い自由度を実現しており
バーツ解放戦争という
オンライン上における一大事件を
も生み出した。

ゲームグラフィック
技術の基準を
定立させた
FULL 3D MMORPG
リネージュ2はゲーム内のワールドを
すべて3Dグラフィックで実現させた
圧倒的なグラフィック技術により、
韓国内外で高く評価された。
またサービス開始当時、Unreal Engine2で
シームレスロード方式を開発し、
ワールド間の移動による
ロードの遅延なくプレイを楽しめる
革新的な「シームレスオープンワールド」
技術を披露した。
プレイヤーたちが
生み出した一大事件
バーツ解放戦争
2004年6月、バーツサーバーで発生した
大規模なプレイヤー間戦争である
バーツ解放戦争は、約4年間にわたり
20万人以上のプレイヤーが参加して
韓国ゲーム史で前例のない
「オンライン市民革命」として
記録されている。
またウェブトゥーン、小説、論文、展示会など
様々な文化コンテンツとして生まれ変わり、
オンラインゲームの社会性と政治性が
反映された事例として選ばれている。

海外ゲーム市場を
開拓した韓国代表の
MMORPG
北米サービス開始を皮切りに
海外市場への一歩を踏み出したリネージュ2は
台湾や日本、中国、ヨーロッパ、タイ、
ロシアなどに進出して 世界中を席巻した
大作オンラインゲームとして確立した。
特にオンラインゲームの
不毛の地と言われた日本で
ネットカフェ占有率1位を
達成するなどの快挙を成し遂げた。
HISTORY
リネージュ2、正式サービス開始
HISTORY
2003 大韓民国ゲーム大賞受賞
大賞受賞
技術/創作賞 グラフィック部門受賞
HISTORY
初の海外市場サービス開始
北米
台湾
日本
中国/ヨーロッパ
HISTORY
2005大韓民国文化コンテンツ輸出大賞受賞
HISTORY
「音楽で結ぶ感動、リネージュ2ザ・コンサート」開催
モーストリー・フィルハーモニックオーケストラが「クロニクル5」OST演奏
HISTORY
「ゲーム×芸術:バーツ革命戦」展示会開催
HISTORY
バーツ解放戦争10周年記念イベント「再び記すあなたのクロニクル」開催
HISTORY
最初のクラシックサーバー「話せる島」オープン
HISTORY
第一のサーバー「アデン」オープン
HISTORY
完全無料化開始
韓国国内定額制ゲーム最後のF2P
新規クラス「デスナイト」公開